ついにAppleの審査にかけてみました。
もともと海外では販売してるものですが、iAdバナーを入れて無料で公開してみた。
http://itunes.apple.com/us/app/spot-the-difference-lite/id433451366?mt=8&ls=1
アップロードした後に気づいたのが、3年前に作ったゲームだってこと。それと、下手したら最初に作ったアプリかもしれんってことwww
主な目的
- 無料アプリがどんだけダウンロードされるのか知りたい
- iAdがどれほどのものかが知りたい
- モチベーション上がれええええええ
iAd実装は結構問題なくできたけど、表示されるのはテスト広告のみ。
配信されたものをダウンロードすると、iAdが表示されない。
ぐぐってみたら、下のサイトで全部解決。
http://d.hatena.ne.jp/shu223/20110205/1296944000
まぁ、正常動作っぽい。設定驚くほどやってないのに動くのなw
表示されないのは、日本がiAd対応してないってやつでしょ。
公式ページも用意しなきゃなー。サポートサイトのリンク貼ってる先がふざけすぎwwww
宣伝殆どなしの割には結構ダウンロードしてくれるんですねーとか思いつつ、
しばらくは可愛い程度に増えるDL数とiAd revenueを見てニヤニヤしていこうかなと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿