この週末でいきなりヒットしたということで、プレイしてみたけど、普通におもしろい。
おもしろいんだが、さすがに途中で痺れ切らして、chromeのデベロッパーツールを起動…
やっぱチート・BOT作成は、ゲームの醍醐味ですよね。うん。
某ソシャゲを垢バンされたときはさすがにびびったけど…
というわけでプログラマじゃなくてもさくっとできるので紹介。
mac, chromeしか動作確認してないけど、まぁ他のブラウザでもきっとできる。
自動クリック
- アドレスバーに「javascript:setInterval(Game.ClickCookie, 1)」と入力しエンター
あとは増え続けるクッキーをひたすら眺めろっ!
(1ミリ秒に一回=1秒に1000回なはずだったけど、なんか60回毎秒しか呼ばれてなさそうな感じ。ゲームのメインループかなぁとか思いつつまぁいいっか。)
(1ミリ秒に一回=1秒に1000回なはずだったけど、なんか60回毎秒しか呼ばれてなさそうな感じ。ゲームのメインループかなぁとか思いつつまぁいいっか。)
万が一、途中で止めたい等と思った人は、代わりに下記の方法で。
自動クリック(え?地道にクリックしたよ? Ver)
- アドレスバーに「javascript:loop = setInterval(Game.ClickCookie, 1)」と入力しエンター で開始
- アドレスバーに「javascript:clearInterval(loop)」を入力しエンター で終了
これで何もなかったかのように止まるはず。「いやー指つりそうだったわー」とかって言って友達にも自慢できるぜ!
そして最後に、禁断のチートを・・・
クッキーの量を任意で設定
- アドレスバーに「javascript: Game.cookies +=10000」(もしくは任意の数字)と入力しエンター
以上、で好きなだけクッキーの量が増やせてしまう。。。
まぁ増やせんるんだけど、あんまありえない数字を入れてしまうと、一発で垢バン 「チートしました」ってアチーブメントwがもらえるので、注意。
「チートで手に入れたクッキーはまずい」
ちなみに、自動クリックではチート判定されなかった、ような気がする。
そしてここまで来て気づいたのが、
「cookie clicker cheat」って検索してみると、wikiaのwikiの、「Cheating」の項がすごく充実してること。
「cookie clicker cheat」って検索してみると、wikiaのwikiの、「Cheating」の項がすごく充実してること。
Happy Cookie Baking!!!!